スリット鉢を使ってみよう!2024.06.10

スリット鉢 5号
スリット鉢 5号

スリット鉢とはスリットを持ったプラスチック製の植木鉢です。
植物の根巻き(サークリング現象)を防止し全体に根を張らせるため、用土の90%以上を有効活用することができ、植物の生育に大きな効果が見込めます。 ※ちなみに上記鉢はアップルウエアー株式会社製品です。
<スリット鉢のメリット>
①理想的な根張りを実現します。植木鉢を使用するとおきる、根のサークリング(ルーピング)現象を抑え、植物が健康に育つようにします。つまり健康な根が張るため、環境の変化にも強くなり花を長く楽しめるようになります。
②通気性が良く、根腐れしにくい。スリット鉢は側面のスリットから排水と通気をするため、停滞水を作らず植物にとっていい環境を作れます。
③根が90%以上の土を使える。サークリングした根だと中央の土に根が張らないため、そこに蓄えられた肥料や水は植物に吸収されることなく流れ出てしまいます。しかしスリット鉢で育った植物は用土全体に根を張っているため、土の中の水や栄養成分を無駄にすることなく吸収してくれます。
④植え替えたときの活着が良い。用土の90%を活用できるスリット鉢なら植物の根が土全体にしっかりと張るため、鉢上げをする頻度や回数が減ります。また根がサークリングしていないため、鉢上げのときに根を切ったりほぐしたりする必要もなく、鉢上げ後の活着も良くなります。
<スリット鉢のデメリット>
①土の上に置くと根付いてしまう。土の上に鉢を置いておくとスリットの穴と地面のあいだに空気や光が入らないため、そのまま外の土にまで根が張ってしまいます。根張りが良すぎて動かせなくなってしまうこともあるため、土の上にそのまま置かないようにしましょう。
②水はけのよすぎる土とは相性が悪い。排水性に特化しすぎた土はスリット鉢に向いていません。そのためスリット鉢を使うときは適度に水を持つ土であったり、市販の土をご利用いただくのがオススメです。

プレステラ105
プレステラ105
プレステラ105
プレステラ105
プレステラ105 10個組
プレステラ105 10個組

こちらは日本ポリ鉢販売株式会社のプレステラ105です。(10個組で販売されていたのを購入しました)
大きさとしては 90mm角で高さ約80mm対角線のサイズが108mmです。挿し芽が落ち着いたらこの鉢に移動させてどのくらいの成長になるかを試してみたいと思っています。
株が大きくなりすぎて高さが出るとひっくり返るかもしれないので、、そこは花の種類を選定しようかと。。。