シバザクラ

分類:ハナシノブ科
学名:Phlox subulata

シバザクラは、茎はまるでシバのように広がり、春にサクラに似たかわいい花を咲かせます。一面に花を咲かせる様子は、花の絨毯のようで圧巻です。常緑で、地面を覆いつくすように密生し、土の流失も防ぐため、花壇の縁取りや石垣、のり面などで利用されています。

開花期 4月上旬~5月下旬(開花期間は1~2週間ほど。地域による)
耐性_タイプ 多年草
耐寒性 普通~強い
耐暑性 普通~強い
園芸分類 草花
草丈/樹高 20~100cm(茎の長さ)
花色 紫,ピンク,白,青,複色
特性・用途 常緑性,グラウンドカバーにできる